制作したもの」カテゴリーアーカイブ

リバティのラミネートリボンショルダー(Malory)

ラミネート加工のリバティ(マロリー)を用いて制作したショルダーバッグです。

表地のリバティ生地は、ネイビーにシックな草花柄とドット模様の入った生地。品のよさと落ち着いた可愛らしさのある、ラミネート加工されたコットンです。ラミネートですが、艶消のもので、あまりテカテカとした感じがないので、遠目には普通の布のバッグのようにも見えます。
摩擦や水濡れに強く、丈夫で長くお使いいただけます。また、雨の日も気兼ねなくお使いいただけるように、バッグの口部分はファスナーで開閉できる仕様にしました。

バッグ口回りには、アンティークレースと、ぽこぽことした雰囲気の可愛らしいリネン混レース、そして亜麻色のレースを。どれも、素朴な味わいのある可愛らしいレースです。
バッグサイドにはリネンのリボンをあしらっています。
中央のボタンはチェコからのもの。彫り模様のお花が素敵なアクセントに。

内布には、丈夫な生成り色のコットンを用いました。ポケットは内側に2つあり、そのうち一つには、亜麻色のレースを縫いつけています。

ショルダーテープに用いたのは、リネン100%の上質なテープ。巾3.8cmのものですので、荷物をたくさん入れて重さの出た時にも、肩に食い込むことなく、しっかりと支えてくれます。

大きすぎず、小さすぎない、旅行やお出かけの際にお使いいただきやすいサイズ。また、季節を問わず、お持ちいただきやすい雰囲気です。

ネイビーのリバティ生地に、リネンならではの美しい亜麻色がアクセントになった、上品で可愛らしいショルダーバッグです。

リボン中央にあしらったチェコのボタン

◆size (平置で採寸) ◆
横 約37.5cm
縦 (サイド) 約27cm
マチ 約9cm

 

 

台風去って…

大きな、虹。

部屋に入ってくる風が心地よくて、昨日、今日と、久しぶりにクーラーをとめて、扇風機で生活しています。

作っていたバッグも出来上がり、近いうちに、2点UP予定です。
今回も、素材にこだわり制作しました。
どうぞお楽しみに。

 

 

 

アンティークリネンのタックバッグ(indigo)

ブルー〜ネイビー系のパッチワークが印象的な、ホームスパンリネンのタックバッグです。

表地はドイツから届いたアンティークリネン。やや太めの糸で織られた、バッグにちょうどよい厚みのリネンで、リネンならではのくったりとした質感と、手紡ぎ・手織りならではの、ぽこぽことした節のある表情が魅力的な生地です。

どこか懐かしいような感じのする素朴な雰囲気のこのリネンに、植物柄のコットン生地5種類を、パッチワークにしてあしらいました。
その下にはとても繊細なアンティークレースを縫い付け、バッグサイドにはリボンとボタンをアクセントに。

裏地に用いたのは、深みのあるきれいなネイビーのリネン。うっとりするほど滑らかで、艶やか、目の細かな美しいリネンです。お色も、少しくすんだネイビーで、とても雰囲気があります。

持ち手は、持った際に手や肩にあたる部分は、自然に馴染むような幅で縫っています。

大きすぎず、小さすぎず、使いやすい大きさ。リネンのバッグですので、肩からかけていただいた際にも、からだにやさしく馴染み、心地よくお持ちいただけます。

アンティークリネンのくったりとした風合いと、パッチワークの醸し出す、どこか懐かしくぬくもりある雰囲気をお楽しみいただけるバッグです。

◆size (平置で採寸) ◆
w (口回り) 約37cm、 (最大) 約51cm
h (中央) 約34cm
持ち手 約44.5cm
マチ 約 9.5cm

 

 

 

帆布のパッチワークトート(blue)

しっかりとした丈夫な帆布にあしらった、様々なファブリックが印象的なトートバッグです。

表側にあわせた布は、織り模様の入ったものや、ジャガード生地、綿麻生地、リネン、アンティークのインディゴコットンなど、存在感のある布。それぞれの生地の色や質感、風合いが相まって、全体として豊かな表情に仕上がっています。

片側は、アンティークのインディゴコットンと、2種類の織模様の入った生地がアクセントに。レースは全部で4種類、うち2種類はアンティークレースです。もこもことした大きな雲の浮かぶ、夏の青い、広い空…のイメージでデザインしました。

持ち手には、小さなウッドビーズの紐を結んでアクセントに。
とても繊細な表情のウッドビーズで可愛らしい雰囲気です。
(取り外すこともできます。)

 

もう片側は、草木染めのやわらかな黄色をさし色に、ベージュ系の生地をあわせ、それに、ブルーの綿麻生地、軽やかな白いジャガード生地をフリルにしてあしらっています。こちらは砂浜に白い波、そして広い海…のイメージで。

その日の気分にあわせて、どちらを表にしてもお持ちいただけます。

裏地は、ナチュラルなブラウン系のストライプ生地。とても雰囲気のある織りの生地です。かばんを持った際に、ちらちらと見える表情がアクセントに。

持ち手も帆布。持ちやすく、また肩にもかけやすい形の持ち手に仕上げています。

やや大きめのサイズで、荷物の多い日のお出かけにおすすめ。
様々な布の表情が素敵な、夏のお出かけにぴったりなトートバッグです。

 

◆size (平置で採寸) ◆
横 (口回り) 約 44cm
縦 (サイド) 約 29.5cm
マチ 約 10cm
持ち手 約 46cm

 

 

 

贈り物に

先月、ご出産のお祝いにと、マザーズバッグとバッグインバッグの制作のご依頼をいただき、このたび作らせていただきました。

ナチュラルな雰囲気のものがお好きで、ホワイト系でまとめたシンプルなデザインをご希望とのこと。
丈夫で汚れにくいラミネート加工の綿麻生地に、白系の布をあしらったデザインでお作りしました。

 

::: マザーズバッグ :::

マザーズバッグということだったので、お使いいただく際に便利なように、バッグ前側もポケット仕様に。

こちらの布を用いました。

刺繍生地や織り模様の入ったもの…

それにジャガード生地など。
それぞれに質感が異なるので、表情豊かな雰囲気に仕上がりました。

持ち手には、丈夫なリネン素材。

内ポケットは2種類。
通常のタイプと…

iphoneの入るサイズの立体ポケット。
こちらにはペンやペンケース、めがねケース、デジカメなどを入れていただくこともできます。

内布は生成り色のコットン。
バッグは薄すぎても、厚みがありすぎても、ハリがありすぎても、なさすぎても使いにくいので、表地と内布の組み合わせの際には、色合いや柄だけでなく、素材(生地の種類)にも気を配ります。
今回は、表側をポケット仕様にしていることもあり、できるだけ全体を軽く仕上げるために、内布は11号帆布ではなく、軽やか、かつ丈夫で、適度なハリのあるツイル生地を用いました。

 

♦size(平置きで採寸)♦
約47×29×マチ12cm
持ち手 約48.5cm

*バッグ中央にマグネットボタン付き。

 

 

::: バッグ イン バッグ :::

お揃いのバッグインバッグ。
こちらもバッグ前側はポケットになっています。

内側に大きめのポケット付き。
内布には生成り色のコットンオックスを用いました。

持ち手には、丈夫かつしなやかさのある11号帆布を。

大きなバッグの中に入れている時は、持ち手部分が邪魔にならないよう、内側に折り畳むこともできるようになっています。

 

♦size(平置きで採寸)♦
約28×18×マチ6cm
持ち手 約25.5cm

*バッグ中央にマグネットボタン付き。

 

*****

今回、お母さんになられる方にお使いいただくかばんということで、贈り物にお選びいただき、とてもあたたかな気持ちにさせていただきました。
産まれてくる赤ちゃんと、ご家族の新しい日々に、たくさんのしあわせがありますように!
ありがとうございました。

 

———————————————————————-
*お知らせ*

ただいま、受注制作の新規受付をお休みさせていただいております。
申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

———————————————————————-