制作のこと」カテゴリーアーカイブ

制作の日々 0428

長く降り続いた春雨の後、
新緑の美しい季節に。

2015-04-23 17.25.33

すっかり初夏の空気。

 
***
 

制作も、少しずつ進めています。
アンティークならではの素朴な味わいが魅力的なクロッシェレースに、
小さなパールビーズをちくちくと縫い付けて。

2015-04-23 12.56.21

 

 

 

ホームスパンリネン×アンティークレース×ガラスビーズ

RIMG0026

アンティークならではの魅力たっぷりのホームスパンリネンに、
亜麻色〜ベージュ系の、ニュアンスある色合いのアンティークレースを重ね、
そこに、ちくちくとガラスビーズを縫い付けて……

裏地には、淡いグリーンのフレンチシックな花柄コットンを合わせました。
バッグの名前は、ブルジョン(Bourgeon)。
フランス語で「木の芽」「若芽」の意味です。

アンティーク素材の魅力をお楽しみいただける、存在感のあるショルダーバッグに仕上がりました。

::::::::::

新作UPは、12日か13日頃を予定しております。
UP当日に、HPのinformationとメールマガジンでご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

お花の刺繍の…

RIMG0065

可愛らしいお花の刺繍のファブリック。
丁寧で繊細な刺繍に、生地の肌触りのよさ、そして品のあるお色目が加わって、とても存在感のある生地です。

その存在感ゆえに、これもなかなか鋏を入れることのできなかった生地ですが、今回この生地の持つ、やわらかな雰囲気を生かしてショルダーバッグに。

少しずつ近づく春を思わせる、あたたかみのあるやさしいベージュ、そして裏地に用いた深緋色(少しくすみのかかった深みのある茜色…)がアクセントになったバッグに仕上がりました。

こちらも、今週、新作UPの際にご紹介する予定です。

 

 

 

アンティーク・モノグラム刺繍

アンティークのホームスパンリネンにほどこされた、すばらしい手刺繍…

RIMG0041

植物柄に装飾された文字デザインの美しさもさることながら、ふっくらと立体的に刺された糸の美しさ、そして手仕事ならではのぬくもりある表情に魅了され…。

どの生地、どのレースとあわせて、どんなバッグにしようかと、長い間あたためてきた生地の一枚。

この思い入れのあるホームスパンリネンで仕立てたバッグ、2015年初の新作UPでお披露目できそうです。
どうぞお楽しみに。