お店のこと」カテゴリーアーカイブ

春の予感

梅の花がちらほら咲き始め、
少しずつ暖かくなってきました。
長らくお休みをいただいておりますが、
おかげさまで、少しずつ快復してきており、
様子を見ながらではありますが、徐々に作業を開始しています。
まずは、昨年ご注文を承っておりました受注作品の制作から…。
制作できることの喜びを噛みしめて、
一つひとつ丁寧に作っていきたいと思います。
新規の受注制作の受付、および online shop 用の作品制作再開は
その後となりますので、今しばらくお時間をいただきますが、
のんびり、ゆったり、お付き合いいただければ嬉しく思います。
dairy も少しずつ再開していければと思っています。
どうぞよろしくおねがいします。
3732.jpg

お知らせ

いつもご来店いただき、ありがとうございます。
手・腕の痛みを伴う体調不良のため、
ただいま、新規の受注制作の受付、および制作をお休みさせていただいております。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ありませんが、
再開の目処が立ちましたら、
HP、メールマガジン等にてご連絡させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。

迎春

あけましておめでとうございます
本年も shiroi mokuren をどうぞよろしくお願いいたします

 
2013-12.jpg

 

 

 

一年の終わりに

2013年も残すところ、あとわずかとなりました。
今年は、11月よりお休みをいただかざるを得ない状況となり、みなさまには大変ご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

 
制作がわたしの日常生活の半分以上を占め、ほとんど常に制作のことで頭がいっぱいであった日々から一転、両手が使えないという不自由さに、最初はとまどいを覚えたり、もどかしさを感じたりすることの多い日が続きましたが、そのような日々の中で初めて見えたことや感じたこと、思い知ったことも多く、そのような意味で、2013年はわたしにとって忘れられない年となりました。

 
また、今年は、何人かのお客さまから、
「京都へ旅行する際、shiroi mokuren のバッグを連れていきます。」
「バッグが里帰りします♪」
というメッセージもいただきました。
ネットショップという性質上、残念ながらお客さまと直接お会いすることができる場はないのですが、このように言っていただくと、あー、バッグと一緒に京都にいらっしゃるのだと思い、本当に嬉しい気持ちになります。

 
これはわたしの夢のまた夢…ですが、いつか、お客さまにいらしていただいて、実際にお会いしたり、バッグを手にとって見ていただけるような、そんなスペースを持つことができれば、どんなにか素敵だろう!と思っています。
これは、今のわたしにとっては “夢” ではありますが、この気持ちを強く心に抱いて、目の前にある一つひとつのことを大切に、来年も過ごしていければと思っています。

 
今年もたくさんの新しい出会いをいただけたこと、素敵なお客さまとのご縁に恵まれたことに、心より感謝申し上げます。
お客さまとの出会いによって、制作意欲を刺激されたり、アイデアが浮かんだりすることもしばしばで、ネットショップとは言え、今年もお客さまとやりとりしながら制作できたことを、とても幸せに思います。
これからも、”個人の作家であるからこそできること” を、丁寧にやっていければと思っています。

 
2013年、shiroi mokuren を支えてくださったみなさま、本当にどうもありがとうございました。
制作再開まで、まだしばらくお時間をいただくことになりそうですが、来年、からだの様子を見ながら少しずつ再開していくことができればと思っています。
今後とも、shiroi mokuren をどうぞよろしくお願いいたします。

 
2014年が、みなさまにとってどうかよい年となりますように。
ありがとうございました。

 
2014-1.jpg

 

 

 

お休みにつきまして

先日、休業のお知らせを掲載させていただいてから、「再開を待っています」というメールをたくさんいただき、恐縮しております。ありがとうございます。
新作を楽しみにしてくださっていた皆さま、本当に申し訳ございません。
先日、手を痛めてしまいまして、いったんすべての作業をお休みさせていただき、治療に専念させていただくことにいたしました。
しばらくの間お休みをいただきますが、回復しましたら、徐々に再開していきたいと思っております。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、今後とも shiroi mokuren をどうぞよろしくお願いいたします。