少し涼しくなってきて、夏の間、休んでいたキルトづくりを再開しました。
キルトは中に綿を挟むので、夏はやっぱり暑くって…
秋になり、静けさ感じるようになってくると、ただひたすら、ちくちくする手縫いの作業が心地よく…
ハウスとツリー、それにクリスマスのモチーフを真ん中に入れたふたつを合わせて、60cm四方のサイズのキルトに仕上がりました。
クリスマスシーズンに飾りたいと思います♪
少し涼しくなってきて、夏の間、休んでいたキルトづくりを再開しました。
キルトは中に綿を挟むので、夏はやっぱり暑くって…
秋になり、静けさ感じるようになってくると、ただひたすら、ちくちくする手縫いの作業が心地よく…
ハウスとツリー、それにクリスマスのモチーフを真ん中に入れたふたつを合わせて、60cm四方のサイズのキルトに仕上がりました。
クリスマスシーズンに飾りたいと思います♪
実りの季節。
空はどこまでも高く、すっかり秋の表情…
*
このたび、ご依頼いただいて、少し小さめサイズの赤毛のアンのお人形を作りました。
秋らしい、木の実模様のワンピース。
首元にはナチュラルな雰囲気のレース、胸元には小さなウッドボタンがふたつついています。
スカートとエプロンにはギャザーを入れて、ガーリーな雰囲気たっぷりに仕上げました。
ボディにはコットン、髪の毛には赤毛色のウールを使用しています。
ドロワースには花柄生地を。
裾のレースがドット模様でかわいいです。
帽子のリボンにはアンティーク素材を用いています。
この、なんとも言えない味わいのある色がすてきで、アンの雰囲気にぴったり…
全体的に落ち着いた色合いでインテリアにもよく馴染みそうなアンに仕上がりました。
お楽しみいただけますように…。
ありがとうございました。
*サイズ(S)
頭から足までで 約38cm
座らせると 約17cm
台風が夏の名残も一緒に連れ去ったかのように、風に秋を感じる静かな朝でした。
日差しはまだ強いものの、家の中にいるとそれほど暑さを感じず、ようやく秋の感じを味わえて、心地よいです。
夏の終わりに作った女の子も、魔女仕様に。
魔女の帽子をかぶって、黒猫と一緒に。
黒猫は、黒のコットンとフェルトで作りました。
中に針金を入れているので、体や尻尾の形を変えることができます。
しっぽに結んだリボンと金色に輝くお髭が自慢です♩
*女の子 サイズ(M)
頭から足まで 約42cm
秋になると作りたくなる魔女のお人形。
今年はキキのイメージで作ってみました。
質のよい黒のリネンのワンピースに、かわいい植物柄のエプロン。
布をたくさん使い、ギャザーをたっぷり入れて、ふわっと広がるワンピースドレスに仕立てました。
リネンならではの、とってもすてきな風合い…。
素材のよさを楽しめるよう、あえてシンプルなデザインに。
首周りには、黒いポコポコとした表情のかわいいレースとハート型のウッドボタン。
ボタンには彫り模様も入っています。
エプロンにはお花のモチーフ。
ペチコートにはチェックの織り模様の入った生地を用いています。
裾のレースがちらちらと見えて、かわいいです。
大きめのサイズなので、存在感があります♩
*サイズ(L)
頭から足までで、約46cm
座った状態で、約20cm
日中はまだ暑い日が続いていますが、朝晩はようやく涼しさが感じられるようになってきました。
蝉の鳴き声はほとんど聞こえなくなり、つばめの数も減り、日の暮れるのも早くなってきて…秋が少しずつ近づいてきているのを感じます。
*
夏の終わりに、ふと思いついて作りたくなり、作ったお人形。
めがねをかけた女の子です。
ヴィンテージのレースをリメイクして、涼しげな千鳥格子のリネンの半袖ワンピースに合わせてみました。
手刺繍の、かわいいレース。他に使った残りの小さなハギレなのですが、ワンピースのアクセントにしてみるとぴったり…
ワンピースは、リネンならではの、このふわっと軽やかな風合いがとっても魅力的…
裾には、紅茶染めしたカットワークレースをあしらいました。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、ドロワースにも織り模様が入っています。
あれやこれや、楽しかった夏の思い出とともに…
*サイズ(M)
頭から足まで 約42cm
秋のお人形も、また紹介していきますね。
いつもみてくださって、ありがとうございます。