お人形」カテゴリーアーカイブ

春のアン

以前、制作したアンのお人形を見てくださったお客さまからご依頼をいただいて、似たような雰囲気のアンを作らせていただきました。

髪の毛は赤毛のウール。

ワンピースには、グリーンゲイブルズを思わせるような深い緑色のコットン。
木の実柄で、落ち着いた雰囲気がすてきな生地で仕立てました。

エプロンには先染め生地。
花柄とチェックの生地をパッチしております。

エプロンの裾も、刺繍糸でちくちくとステッチ。

ワンピースの裾には、オーガニックコットンのカットワークレース。

スカートもエプロンもギャザーたっぷりでふんわりとしています。

後ろ姿。

春らしいふんわりとした雰囲気のお人形に仕上がりました。

こちらのアンは、大阪府のお客さまのもとへ。
ご依頼いただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

雪の精

ここにきて、ものすごく寒い日が続いています。
大雪のところもあるようですが、みなさまのお住まいの地域は大丈夫でしょうか…。

寒さのピーク。
強い風に、雪の精が舞っているようで。

雪の精って、こんなかな…と想像しながら作りました。

ギャザーたっぷりのふんわりしたスカート。

とんがり帽子の先には、ぼんぼりを。

季節ごとの妖精がいても楽しいかも…しれません。

 

 

 

一陽来復

12月21日 冬至
この日は柚子湯に入りました。
陰が極まり、ここからまた少しずつ陽気が戻ってくると思うと、うれしい気持ちになります。

 

寒い日が続いているので、みていてほっこり、あったかくなるような、木製のスタンディングドールを作りました。
クリスマス柄のワンピースに、あたたかそうなコートを羽織って。

みなさまも、どうぞ、あたたかくしてお過ごしください♩

 

 

 

冬鳥とおばあさん

最近、朝の散歩が楽しい…。

木々が色づき、空が高く、空気が澄み、からだがこの季節の、この空気感とひとつになる感じがとても心地よいです。

寒くなって、家の北側にある池は冬鳥でにぎわっております。

北から渡ってきたカモたち。
日本へは、極東ロシアから渡ってくるものが多いのだそう。

この子たちはここの池以外に、どんな景色を見ているのかしら…。
空想が広がります。

 

さて…制作したもののご紹介です。

キルトをしながらうたた寝をしてしまったおばあさん?マダム?のお人形をつくりました。

羽の生えたハートがかわいいカントリー柄のワンピースドレス。
お色はシックなブラックです。
首元にはおり模様の入ったラウンドカラーに木のボタン。
手には作りかけのパッチワークキルトを持っています。

個人的にはメガネがすごくかわいい…と思うのですが、外すこともできます。

スカートの下からちらちらと見えるペチコート。

くるくるカールした亜麻色の髪の毛は、すっきりとアップに。

スカート、ペチコートはギャザーたっぷりでふんわり。

身長約47cm。
存在感のある、大きめサイズのお人形です。

こちらのお人形は、大阪府のお客さまのもとへお届けしました。
ありがとうございました。

 

 

 

ジンジャーブレッドドール

ジンジャーブレッド風のお人形を作ってみました。

クッキーの本と綿棒を持っています。
本は、アクリル絵の具でペイント。

ワンピースではなく、今回はつなぎのパンツ姿で。

ジンジャーブレッドのツリーと一緒に…♩

身長は約21cm。お部屋にちょこんと座らせるだけで、あたたかな雰囲気になります。
素朴で、みていてほっこりとするお人形。
この子は、東京都のお客さまのもとへ送らせていただきました。
ありがとうございました。