お人形をお迎えくださったお客さまからのお写真。
羽田空港の国際ターミナルで撮ってくださいました。
わたしの行ったことのないところにも連れていってもらえて…♩
気持ちよさそうな空気感が伝わってきて、とてもうれしく、しあわせな気持ちになりました。
すてきなお写真を、ありがとうございました。
(*掲載のお許しをいただき、載せさせていただきました。ありがとうございます。)
お人形をお迎えくださったお客さまからのお写真。
羽田空港の国際ターミナルで撮ってくださいました。
わたしの行ったことのないところにも連れていってもらえて…♩
気持ちよさそうな空気感が伝わってきて、とてもうれしく、しあわせな気持ちになりました。
すてきなお写真を、ありがとうございました。
(*掲載のお許しをいただき、載せさせていただきました。ありがとうございます。)
とても小さな女の子の木製ドール。
制作途中で、お洋服をどうしようかな…と迷って中断していたのですが、今月はじめに完成しました。
ふんわりとしたワンピースに、麦わら帽子。
ワンピースは、花柄とチェック生地で切り替えました。
お顔と手足は木製、お洋服はコットン、髪の毛はウール。
お顔はアクリル絵の具でペイントしています。
頭から足までで約11cmと、とても小さいサイズですので、お部屋のちょっとしたスペースに飾ることもできます。
ふたり並べて飾るととてもかわいいです♩
こちらは、お客さまのもとにお届けさせていただきました。
ありがとうございました。
再び…赤毛のアンをイメージして作った木製ドールです。
帽子もペイントしてみました。
赤毛に緑色のワンピースがよく合います。
木製ドールの女の子、ふたり作りました。
木にお顔をペイントするのは、布にお顔を描くよりも、コントロールがきかない感じがあり、結果として、ひとりひとりお顔が違って、思わぬ個性の滲み出る感じがあるのが魅力的だなあ…と思っています。
ドレスとエプロンのふんわり感にもこだわっています。
後ろ姿。
お人形って、小さいころからの、”永遠の夢” が詰まっている感じがします。
このサイズは、少し小さめで、とても気に入ってしまい…この木製ドールシリーズ、もうしばらく続きそうです。
木のお人形を作りました。
男の子と女の子。
男の子のズボンはムギの模様。
女の子の、ギャザーたっぷりのワンピースは木の実柄。
花冠をつけています。
首もとにはアンティークレース。
どちらもお顔はアクリル絵の具でペイント。
お顔とボディ部分が木製。お洋服と手足は布で作り、腕と足には綿(わた)を入れております。
(お人形の腕や足は軽く動かすことができ、膝の部分も曲がるように作っています。)
木ならではの温もりの感じられる、かわいいお人形です。
—–
●サイズ
頭から足までで、約26cm
座った状態で、約13cm
—–