パッチワーク・アップリケ・キルト」カテゴリーアーカイブ

冬にむけて*天使のフレームと小さなサンタクロース

庭のマリーゴールド。

次々に、花咲かせております。
母からもらった種から育て、それからは毎年、こぼれ種で芽を出すようになりました。
日当たりのよいところはもちろん、半日陰の場所でも同じように咲いていて、とても強いです。

マリーゴールドは見ていてなんだか元気をもらえる花。

 

畑では、オクラやなずびがまだ収穫できています。
暑すぎる真夏よりも、10月に入って少し暑さが和らいでからの方がはるかに元気。
なすと一緒に植えているイタリアンパセリもどんどん大きく。

穫れる間はいただいて、種とりまでできたらいいなと思っています。

 

今日は、制作した天使のフレームと、小さな木製サンタクロースのお人形のご紹介です。

フレームの一つは木製パーツにトールペイントしたもの。

ツイードの上質なウールに貼り、金色とミルク色のビーズも周りに縫い付けました。

 

もう一つは、木製パーツに布を貼ったもの。
布の質感が感じられて、ぬくもりある雰囲気に…。

小さいながらも、お部屋に飾るとあたたかな空間になります♩
フレームのサイズは、約17cm×17cm。

 

そして、こちらは小さな木製のサンタさん。
身長約10.5cm。
手のひらに乗る小さなサイズ感がとてもかわいいです。

お顔、ボディ、手、お洋服のボタンは、全て木製。
お洋服、レースはコットン、お髭と眉毛はウールです。

一番左の、こちらのサンタさんは、東京都のお客さまのもとへお送りしました。

 

ひとりひとりお顔が違います。

こちらの二人は、福岡県のお客さまのもとへ。
ありがとうございました。

 

 

 

秋色キルトとお人形

台風が来て、気温が下がって、昨日、今日と、秋らしい雰囲気に…
また暑くなるようですが、今日は秋色の作品のご紹介です。

りんごの籠のキルトと、色の黒い女の子のお人形。

お顔は、ボタンアイと刺繍。紅茶染めしたカットワークレースとボタンがかわいいです。

ちらりと見えるドロワースの裾にも、紅茶染めのレース。

後ろはこんなふう。

見ていてほっこりする、手作り感いっぱいの、ぬくもりあるお人形に仕上がりました。

こちらのお人形は、大阪府のお客さまのもとへ…。
ありがとうございました。

 

 

 

7月の庭とキルト

今月に入って、ブルーベリーが色づきはじめました。
食べごろになったものから順番に、毎日、数粒〜10粒ほどずつ収穫しています。
甘酸っぱくて、そのままでも美味しく、ぱくぱくと食べてしまいます…。

この日は、きゅうりとミニトマトも。

朝顔とひまわりも咲き始めました。

こぼれ種からぐんぐん成長したひまわりは、物置の屋根を越えて、はるか上の方でこんなに元気に。

野菜は、レタスに花が咲き始め、パクチーにも蕾。これらも、こぼれ種+採種でいきたい…と思っています。

今年は、種まきした紫蘇(青も赤も)はことごとくだめで、こぼれ種で、庭のあちこちに出ているものを集めて使っています。
オクラも、種まきしてから発芽はしたものの成長があまりよくなく、今年は収穫も、種取りもできるかどうか、といった具合。
これから種まきする時は一つの畝だけでなく、複数箇所に分けて種まきするのがいいかも…などと考えております。

気候がどんどん変わっていく中で、確実に種取りして、つないでいくことは、より、この土地、これからの気候に合った野菜を育てていくことにつながるはずなので、大事にやっていきたいと思っています。

 

さて、ミニキルトは、以前作ったこちらに、サイズと色味を合わせて、さらに2つ作ってみました。

左から、”カードトリック”と”オクラホマへの道”という伝統柄。

カードトリックは、4枚のカードが重なったように見える面白い模様。お気に入りの布を集めました。

オクラホマへの道は、”道”が想像されるような、草花モチーフの生地を組み合わせて。

どれも額に入れると31cmという大きめのサイズ。
並べて廊下に飾りました。

 

 

 

目に青葉…

新緑のまぶしい季節。
平城宮跡はお花畑のよう。

 

畑では、スナップエンドウとうすいエンドウを収穫。
旬のものをいただけるしあわせ…

じゃがいもはこんな感じに。

ジャーマンカモミールは、こんなに元気に。

すずらんも咲きはじめました。

今日は、種まきして大きく育った、トマト、バジル、レタスの苗と、冬瓜の苗を植え付けました。
冬瓜はとても好きなのですが、昨年はなぜかなかなか手に入らなかったので、育ててみることに…
初めてなので楽しみです。

 

**

最後に…最近作ったミニキルト。

ベージュ〜ピンク〜ブラウン系の、お気に入りの布を合わせて。
配色でずいぶん印象が変わりそうな、ずっとみていても飽きないパターンです。

内径24cm四方の大きめサイズなので、廊下の壁に飾ってみました。

 

 

 

4月の畑と、花籠のキルト

今年は、春を通り越して、もう初夏のような雰囲気。
3月半ばに植え付けたじゃが芋は、こんなに大きくなりました。(植え付け時の記事はこちら

えんどうも次々に…。

今日、収穫したスナップえんどう。初ものを、シンプルに塩茹でしていただきました。

野いちごに、ブルーベリー。

先月末に種まきしたレタスは、本葉が…。
すでにレタス感があって、なんだかかわいい。

赤紫蘇はこぼれ種から芽が。

こちらはカブ。

まだしばらく種まきは続きます…♩

 

お花も。

先日植えた、ミヤコヤスレとオダマキ。

昨年、母にもらって植えたフクロナデシコは、いつの間にか、こんなに咲いていました。

植えてから3年目の白山吹。

祖母の庭から移植した牡丹も咲き始めました。

紫陽花には花芽。

そして、ジャーマンカモミール。
毎年種まきしていたのですが、なかなかうまくいかず、昨年は春ではなく秋に種まきしたら、この春初めて蕾をつけました。
とってもうれしい…!花咲かせるのが楽しみです。

 

***

畑しごとが限りなくある季節ですが…合間に作った、春らしい、花籠のミニキルト。

こちらは木製のパネルに仕立ててみました。