投稿者「shiroi mokuren」のアーカイブ

アンティークレースのトートバッグ(fleur)

上質なリトアニアリネンにアンティークレースをあしらったトートバッグです。

バッグ表地は、ぽこぽことしたリネンならではの節に温かみを感じる、素朴な味わい深さが魅力のリトアニアリネン。少し濃いめのブラウンがシックな雰囲気です。

バッグ表側にあしらったのは、エクリュ色の2種類のアンティークレース生地とバラ模様のジャガード生地。どれも品のよい可愛らしさのある生地です。
それに、3種類のアンティークレースをあしらい、ミルク色の小さなビーズを縫い付け、2色の刺繍糸でステッチを入れて、ぬくもりある雰囲気に仕上げました。

内布には、長くお使いいただけるよう、しっかりとした綿帆布を。内ポケットにあしらったアンティークレースがささやかなアクセントになっています。

持ち手には綿麻生地を用いました。中綿を挟んで、丈夫ながらも、ふっくらとやわらかに仕上げています。ふんわりとしていますので、手にやさしく馴染みます。
少し太めの持ち手がバッグのポイントに。秋冬〜春までの装いによく合います♪

表地のリトアニアリネンの風合いと、アンティークレースの醸し出すぬくもりある雰囲気をお楽しみいただけるトートバッグです。

◆size (平置で採寸) ◆ 
w(口回り) 約47cm
h (サイド) 約30cm
マチ 約12cm
持ち手 約 39cm

 

 

 

お知らせ

昨日、わずかな時間ながらも、久しぶりにお日さまが顔を出し、
無事に撮影することができました。

早ければ今週末、遅くても来週には、shopに新作バッグを並べられそうです。
いつものように、UP当日に、メールマガジンとinformationでご案内しますね。
どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

秋ついり

先月末からいろいろあって、すっかりご無沙汰してしまいました。
秋冬のかばん、仕上がっています。

ここ数日は雨続きで、なかなか撮影させてもらえない状況ですが…
shopに並べる準備などして、今月下旬〜11月上旬頃にUPできればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします…*

 

***

写真は先月咲いた、青じその花。
数年前に苗で買ってきて、プランターで育てているもので、
毎年こぼれ種から新たに芽を出し、夏場はこれを薬味にいろいろいただいています。
今年は残暑がそれほど厳しくなく、いつもより早く秋がやってきたような感じが…。

よく降った雨もしばし止んで、金木犀の香り漂う、静かな夜です。

 

 

 

秋冬のかばん–そのに–

台風去った、秋晴れの日。
散歩に行くと、彼岸花が。

 
 
 

***

先日ご紹介したアンティークレース生地のバッグを仕上げ…
今はこちらのアンティーク素材で制作中。

もともと施されていたクロスステッチをうまく生かして、バッグにリメイク。
落ち着いた赤がアクセントになった、タックバッグに生まれ変わる予定です♪

(写真に写っているものではないのですが…)裏地にもこだわりのアンティーク素材を用います。
どうぞお楽しみに。

 
 
 

秋冬のかばん–そのいち–

ここ数日、少し暑さが戻ってきていますが、空の色や風はすっかり秋。
虫の音の心地よい夜です。

 

***

 

今月に入って、とっておきの、アンティークのレース生地をあしらったバッグを制作中…。

バッグは持ち手でずいぶん雰囲気が変わるので、いろいろと悩みましたが…
中綿を挟み、ふんわりと、見た目にも存在感があり、持っても心地よい持ち手にしてみようかと思っています。

これからの季節にぴったりの、ぬくもりのあるバッグに。