投稿者「shiroi mokuren」のアーカイブ

新作UPにかかわるお知らせ

大変長らくお待たせしてしまいましたが…新作UP、今週を予定しています。
今回は、バッグ1点のみのご紹介となりますが、もしお時間がございましたらご覧いただければ嬉しく思います。
準備でき次第、いつものようにUP当日に、改めてHPとメールマガジンでご案内させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします…*

 

◆更新時間変更のお知らせ◆

新作の更新時間が変更となります。
これまでは夜間だったのですが、今回からお昼頃(12時〜13時頃までの間)に変更させていただきたいと思っています。
こちらの都合で大変恐縮ですが、何とぞご理解、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

みなさまのご来店をお待ちしております。

 

 

 

お知らせ

銀杏の一番きれいな季節、和歌山に住んでいた祖母が亡くなりました。
祖母との思い出は本当にたくさんあり、今でも祖母の顔が浮かび、祖母の声が聞こえてきます。
もうこの世で会えないと思うととても寂しいですが、祖母はこれからもわたしのなかでずっと生き続ける。
今までありがとう、という気持ちでいっぱいです。

 

 

新作の準備が少し遅れております。また改めてご案内させていただきますね。
いつもご覧くださり、ありがとうございます。

 

 

 

秋冬の装いに…

ここ2週間で街はすっかり秋色に。

 

久しぶりの花柄生地。
起毛素材で、あたたかみがあります♪
何といっても、このお色と柄が素敵…。
ほどよい厚みがあり、秋冬の装いによく合いそうです。
持ち手には本革を用いて、丈夫さも兼ね備えたバッグに仕上げます。

 

 

 

冬立つ

木々の葉が少しずつ色づき始めました。
明日は立冬。
11月?と思うくらい、なんだか暖かな日が続いていますが、
朝晩は冷え込む日も出てきて、そろそろ冬支度を。

今月は、あたたかみのある起毛素材を用いたバッグなどを制作する予定です。
またご紹介していきますね。
どうぞよろしくお願いいたします♪

 

 

 

ホームスパンリネンのタックバッグ (rouge)

表地にアンティーク・ホームスパンリネンを、内布にチェック柄のアンティークリネンを用いて制作したタックバッグです。

表地のホームスパンリネンは、淡いベージュ系のお色の、存在感のある生地。アンティークならではの、なんとも言えない味わいと温もりが魅力的です。バッグにちょうどよい厚みで、リネンならではのくったりとした質感をお楽しみいただけます。

バッグ表側には、もともと施されていたイニシャル刺繍をそのまま生かしてポケットに。その刺繍部分とポケット右側に、ころんとした可愛らしいビーズを縫い付けました。よく見ると単色の赤ではなく、黄色やブルー系の色も見られる、表情豊かなビーズです。
また、ポケットの縁と右側に刺繍糸でステッチを加え、口部分には手刺繍のアンティーク・カットワークレースをフリルにしてあしらいました。

内布に用いたのは、アンティークリネン生地。白地に赤のチェック柄が素敵な生地で、バッグを持った際、ちらちらと見える表情が印象的に仕上がっています。何より手触り、質感が素晴らしく、アンティークならではの、丈夫ながらもしっとり、くったりとした風合いと表情をお楽しみいただけます。

持ち手には、うっとりするほど滑らかで、きめ細やかな子山羊革をしっかりと縫い付けて、さらにカシメで留めました。とても持ちやすく、持った際、手に心地よく馴染みます。

アンティークリネンに白いカットワークレースと刺繍モチーフ、それに持ち手の子山羊革…。素材のよさの際立つ、シンプルで使いやすいタックバッグです。

内布に用いた、アンティークリネン生地

◆size (平置で採寸) ◆
w(口回り) 約40cm〜(底)約50cm
h (サイド) 約30.5cm
マチ 約3cm
持ち手 約 34cm